
ドメインを一つ解約の方向へ。
こんにちは!
「スマホでお小遣い稼ぎ実践記」のドメインを解除しました。
その仕組みは、いたって簡単です。
サブドメインの利用です。
これで、今まで使っていたドメインを使わずに、
「スマホでお小遣い稼ぎ実践記」を公開し続けることができます。
節約のうちの一つです。
実際にメニューバーの「スマホでお小遣い稼ぎ実践記」をクリックすると、
そのページが今までとは異なったURLで表示がされます。
そうです、
SSLをしっかりと取って証明がされているサイトであれば、
複数にドメインを取得する必要はないということ。
契約レンタル・サーバー会社さまのコントロール・パネルで、
簡単にサブドメインが作れます。
これで、ドメインの維持費とSSL証明書の節約につながります。
とにかく、運用費は押さえておいてBEST。
やむを得ない変動費や固定費は別として、
そのサービスの仕組みや取り決めを十分に理解して、
かさむ運用経費を節約しましょう。
そして、「スマホでお小遣い稼ぎ実践記」のe-Book化に、
いよいよ近づいて参りました。
あと実行すべきは、ISBNを取得することです。
もうすでに、連絡が取れているのですが、
代表電話に不具合があり保留の形にしてあります。
携帯電話を代表電話にしてありますので、
復帰次第、アセスメントにかけます。
話変わって、
“My AdSense Diary”を最近さぼっておりましたので、
そろそろご報告の準備に入らないと…。
現在の私はというと、
40冊くらいの一般刊行物を読み込み中です。
学生の頃の専門書とは異なり、
容易な表現で解説がされておりますので、
楽といえば楽なんですが、
かえって軽るすぎて何をつかんだのかと、
戸惑ってしまいます。
それで、一般刊行物の解析を始めました。
子供のころ国語の問題に、
「筆者の云いたいことを15文字で書きなさい。」と、
いった問題が良くありましたよね。
そうです、
この図書を通じて筆者は読者に何を伝えたいのか、
しっかりと見抜くという作業をします。
そして、システムそれ自体が進化しておりますので、
それに対応できるように原理をつかまなければ…。
昨日行ったことは、
CMSサイポンを使った新しいコーポレト・サイトを作りました。
思いつくままにデコレーションをしてみました。
PVがすごかった、その日だけ。
「スマホでお小遣い稼ぎ実践記」におきましては、
購読契約という形態で会員制をとらさせていただきます。
e-Book化を進めておりますので、
会員になりたくないといわれる方は、
6500円で購入できるようにいたしましたので、
ご了承のほどお願い申し上げます。
本日も最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。
今後とも、よろしくお願い申し上げます
では、失礼いたします。